非日常的なひとときを野沢の外湯で
外湯を楽しんでから、内湯の洗い場をご利用されるのが、
リピーター様の「通」なご利用スタイル。
こんこんと湧きでる温泉を、時間によっては
独り占めできるかもしれません。狙いはお昼の時間帯。
陽の光を浴びながら、天井へ視線を移すと、
昔ながらの和の造りに圧倒されます。非日常的な
ひとときは、まさに旅の醍醐味。是非ご利用ください。
野沢温泉では温泉を浴用だけでなく、野菜洗い専用の湯釜があり他の温泉とは少し異なる文化が根付いています。
ご自身で温泉玉子が簡単に作れちゃう専用の湯もあります。ご家族と一緒にひと味違った温泉の楽しみが出来ます。
源泉名 | 大釜 |
湧出地 | 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷8709-3 |
泉温・PH | 83.2度(気温3度)、PH:8.7 |
泉 質 | 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉(低張性アルカリ性高温泉) |
知覚的試験 | 疾、糖尿病、リウマチ、中風、神経痛など |
遠い昔から「湯仲間」という制度で守られてきた共同浴場。
野沢温泉には13か所に外湯があり、いずれも入場無料です。(各外湯にある賽銭箱にちょっぴりお気持ちを。)
泉質が異なる温泉を気軽に楽しめるのがおもしろいですね。
当館から
すぐの外湯。
昔矢場があった場所で、「的場」がなまって「松葉」になったと言われています。